2015年 カルディもへじ 福袋
2015年1月1日 アトレB1F上野店より
2015/01/02作成
Posted by 舶来品セレクション
カルディコーヒーファーム |
カルディ
メーカーHP |
カルディ もへじ福袋(和食材) 1600円 |
国 |
日本 |
購入先 |
カルディコーヒーファーム 上野店 1600円 |

あけましておめでとうございます。良い初夢は、見られましたでしょうか?
縁起が良いとされる「一富士二鷹三茄子」なんて見たことがありません。どういうシチュエーションで見るのかかなり謎ですね。
初日の出を拝みに富士山へ登って、ナスを食べながら鷹の夢を見る・・そんな感じでしょうか??
さて恒例のカルディ もへじ福袋です、今年の干支は「ひつじ」ということで、和風な青と紫をベースにした格子のデザインです。何となく「ヤギべえ」にも似てるような?!そういえばヤギ年ってない・・・

2015年カルディ福袋 ねたばれ公開
今年は、きょねんより100円高い「1600円」合計八点でした。
ちなみにカルディ上野店の もへじ福袋は、限定66個で僅か10分で完売となりました。年々人気上昇中の福袋です。来年は、早起き必須ですよ!
もへじ 抹茶かりんとう 90g 198円相当
|
 |
 |
名称:油菓子かりんとう
原材料:小麦粉、糖類(砂糖、イソマルトオリゴ糖、水飴)、植物油脂、抹茶(国産)、粉茶(国産)、イースト。
内容量:90g
賞味期限:2015年02月13日
販売者:株式会社もへじ(東京都世田谷区)
年始のお茶請けにぴったり、もへじブランドのお菓子「抹茶のかりんとう」です。
分福茶釜のイラストがなんとも可愛いパッケージ。ちなみにこの『分福茶釜』は、群馬県館林市の曹洞宗“青龍山茂林寺”に縁のある湯釜が実際にモデルとなった物語で
その歴史は、織田信長が朝倉氏討伐に出陣した(姉川の戦い)元亀元年(1570年)迄遡ります。
ますやみそ きゃべつと豚肉のあっさり鍋の素 285円相当
|
 |
  |
名称:鍋の素
原材料:エキス(豚、鶏、酵母)、米みそ(大豆、米、食塩)、醤油(大豆、小麦、食塩)、胡麻、砂糖、にんにく、食塩、しょうが、魚醤(かたくちいわし)、香辛料、酒精。
内容量:180g 3人~4人前
賞味期限:2015年05月03日
販売者:株式会社ますやみそ(広島県呉市)
広島の大手味噌メーカー「ますやみそ」の鍋の素です。大体3人前の1回使い切りタイプ。お鍋のダシいらずの簡単調理に、おせちに飽きたら早速お鍋で!!
野州たかむら 飴やさんのおいしいべっこう飴 108円相当
|
 |
 |
名称:キャンディ
原材料:砂糖、水飴、オリゴ糖
内容量:60g
製造者:株式会社 野州たかむら(栃木県)
動物の形をした可愛いべっこう飴。砂糖・水飴・オリゴ糖だけをつかった昔ながら懐かしい味わいです。13個入り。
もへじ むぎぽん 珈琲味 180円相当
|
 |
 |
スナック菓子
原材料:小麦、砂糖、水飴、植物油、脱脂粉乳、食塩、澱粉、コーヒー、着色、加工澱粉、乳化剤、香料。
内容量:125g
賞味期限:2015年03月02
販売者:株式会社もへじ(東京都世田谷区)
コーヒーショップ「カルディ」らしい珈琲味の麦煎餅。地味なお菓子ですが、うちのパートナーが、ポン煎餅が大好きだったりします。これは、当たりで◎
高砂製菓 濃いうにあられ 180円相当
|
 |
 |
名称:米菓
原材料:うるち米(国内産)、植物油、練りウニ、うに調味料(蛋白加水分解物、酒精、香料)、白醤油、砂糖、澱粉、発酵調味料、唐辛子、調味料(アミノ酸など)、着色料(アナトー、パプリカ、カロチン)。
内容量:70g
賞味期限:2015年2月23日
製造者:高砂製菓株式会社(埼玉県久喜市)
埼玉県久喜市に本部を置く、1986年創業の「揚げせんべい」や「揚げ餅」の専門メーカーのお菓子、国内産うるち米を使った、ウニ風味たっぷりの濃厚な味わいの揚げ煎餅です。流石「草加せんべい」そして、煎餅・発祥地・埼玉のお菓子です。
国産:緑茶・抹茶
内容量:24グラム( 2×12袋入り)
製造者:株式会社がんこ茶屋(神奈川県平塚市)
お湯をいれて30秒蒸らすだけ、お手軽の三角ティーバックタイプの宇治茶入り緑茶です。勿論国産。お正月のお茶として!
竹本油脂 本番 純正ごま油 180円相当
|
 |
 |
名称:食用ごま油
原材料:食用ごま油
内容量:150g
賞味期限:2016年10月8日
製造者:竹本油脂(愛知県)
また、今年も入っていました3年連続!ごま油です。メーカーは、マルホンで有名な愛知県の大手油メーカー「竹本油脂」。量は少ないですが味は、保証出来ます。
ちなみに、原料のごま産地は、100%輸入材料を使い国産品は使用していません。
もっとも胡麻の99.9%は輸入品ですので加工品は、やもうえないですね。ある意味和食材じゃないかも?!そういえばごま油って中華料理・・・・・
もへじ 春雨スープ 4食入り 348円相当
|
 |
 |
名称:即席春雨
原材料:春雨(ばれいしょ澱粉、緑豆澱粉)、具入り粉末スープ:食塩、ごま、わかめ、粉末油脂、砂糖、粉末豆乳、粉末醤油、ねぎ、チキンエキスパウダー、鰹節粉末、生姜粉末、植物油脂、調味料、カラメル色素。
内容量:56g(春雨:10g×4食、具入り粉末スープ:4g×4食)
賞味期限:2016年10月31日
販売者:株式会社もへじ(東京都世田谷区)
寒い冬にぴったり、朝の和朝食に、お湯を注ぐだけで簡単、嬉しいヘルシーインスタントスープ。4食入り。
今年2015年『もへじ 福袋』は、約「
1700円相当」でした。
まずまずと言ったところでしょうか。
総評
今年は八点中「もへじブランド」が三点と半数以下で、さほど自社ブランドを強調させない良いチョイスなような気がします。(もへじファンの方は、ごめんなさい)
どれも、有っても特に困らない食品ばかりですので、地味ですが損した感はありませんでした。また来年も期待できそうですね。
 |

舶来品セレクション |
 |
Copyright (C) 2011- 舶来品セレクションAll rights reserved. |